第一書房HOME>大日本書畫名家大鑑 傳記編 上
| 書名 | 大日本書畫名家大鑑 傳記編 上 | 
| 副題 | |
| 叢書名 | |
| 著者名 | 荒木矩 編 | 
| 出版年月日 | 1984 | 
| 日本図書コード | ISBN978-4-8042-0016-3 C0371 P18540E | 
| 判型 | A5判 | 
| ページ数 | 406 | 
| 定価 | 本体18,000円+税 | 
| 概要 | 本書は上古より昭和初めに互るすべての名家二万人を網羅する。日本における書画の由来及び変遷を編年的に叙説し、落款印譜編に関しては御宸筆、親王、法親王、官印、公印、武将、書道家、歌人、儒者、儒医、連歌師、俳人、戯作者、茶人、名僧、専門家を明治以前と明治・大正・昭和の二大別に分類、収載する。索引に関しては姓氏索引はもとより、別称、総画、音訓索引とに分類し、他に書類をみない好古家の渇望する所に満足を与えるのみならず、収載印顆の多種なること本書の右に出づるものはない。 | 
